けんじのたびにっき

旅先で撮った写真をメインに旅の思い出をを綴っていく

松本

8:30 起床

 

午前中は友人に会い、午後から松本観光。 

 

まず、松本城へ。

 

f:id:kmai1969:20191130204127j:plain

f:id:kmai1969:20191130204219j:plain

 

お城まつり開催中だからか、天守閣へ入場するのに20分もかかるようだ。入場券を買うのに10分くらいかかりそう。

とりあえず、城を一周してみよう。

 

f:id:kmai1969:20191130204321j:plain

f:id:kmai1969:20191130204334j:plain

 

一周して戻ってみると、入場までの時間は40分と倍になっていた。入場券を買う列も、さっきより長くなっている。読みが外れた。天守閣はまたの機会にお預け。

次に、旧開智学校へ行ってみる。

 

f:id:kmai1969:20191130204656j:plain

 

旧開智学校は、9/30に校舎が国宝に指定された。過去に数度、校舎内の見学をした事があるが、国宝指定記念に校舎内も見学していく事に。

入場料 400円

 

f:id:kmai1969:20191130205314j:plain

 

旧開智学校は、和風と洋風の混ざった擬洋風建築

和風・・瓦屋根、唐破風、瑞雲、龍の彫刻
洋風・・塔屋/ガラス、天使の彫刻、バルコニー、コーニス、縦長の窓

 

f:id:kmai1969:20191130205431j:plain

 

一.飲食禁止の飲が消されている。

校舎内、冷房設備がないため、夏の熱中症対策だろうか。見学時間はせいぜい1時間くらいだろうし、我慢してもらえばいいと思うが。

 

f:id:kmai1969:20191130205533j:plain

f:id:kmai1969:20191130205549j:plain

 

わぁ、かわいい椅子と机。一クラス20人くらいだったんだな。

教科書は算数かな。白丸の数で数字を教えるんだな。ぼくの頃はどうだったかな。左上は8時は何をしているかかな。起床、朝食どちらでも正解のような気が。

 

f:id:kmai1969:20191130205745j:plain

 

こちらは、天使の看板。

東京日々新聞の題字が元になっている。明治30年頃、一時建物から姿を消したが、明治38年の移築修理工事で復活した。

再訪問だったが、意外に面白かった。

 

f:id:kmai1969:20191130221522j:plain

 

ちなみに、こちらが現在の開智学校(開智小学校)。